Discussion Paper

更新日:2013.04.14

No. Author(s) Titile Full Text/
Abstract
Date
15-01 Hideyuki Mizobuchi Incorporating Sustainability Concerns in the Better Life Index: Application of Corrected Concave Least Squares Method PDF:717KB 2015.04
14-02 木下 信 家計によるエネルギー源選択のコンジョイント分析 PDF:782KB 2014.10
14-01 Hideyuki Mizobuchi Measuring Socio-economic Factors and Sensitivity of Happiness PDF:973KB 2014.06
13-01 Hideyuki Mizobuchi Measuring World Better Life Frontier PDF:238KB 2013.04
12-02 Atsushi Komine Crises in the Economics tripos in the 1910s: Keynes's 'transformation' between Moral Science and Modern Economics PDF:282KB 2012.08
12-01 小峯 敦 1910年前後における経済学トライポスの改訂:マーシャルの設計とケインズ等の実施 PDF:567KB 2012.07
11-03 Hideyuki Mizobuchi Returns to scale effect in labour productivity growth PDF:610KB 2012.03
11-02 小峯 敦 Why did Keynes promote Grace I in 1921?
─A Cambridge University Officer’s Attitude towards Conferring Degrees on Women─
PDF:332KB 2011.05
11-01 小峯 敦 大学行政官としてのケインズ
─ケンブリッジの女性学位問題─
PDF:782KB 2011.05
09-01 小峯 敦 日本におけるロビンズの導入過程
─1930年代と50年代、経済学者の反応様式─
PDF:727.1KB 2009.05
08-01 小峯敦 貧困から福祉への昇華:歴史制約下にあるベヴァリッジ理念の普遍性 PDF:781.84KB 2008.04
07-03 Atsushi Komine An Entrepreneur as a Leader: Frederic Lavington on the Modern Business Society PDF:168.6KB 2007.06
07-02 Masaya Okawa and Motoh Tsujimura The value of a merger and its optimal timing PDF:1.4MB 2007.03
07-01 後藤 允・高嶋 隆太・辻村 元男 不確実性下における代替的な環境政策の選択 PDF:1.95MB 2007.02

ディスカッションペーパー執筆要領・手順

更新日:2008.4.24

執筆の要領(要約)

  • (名前)龍谷大学経済学部ディスカッションペーパー
  • (表記)Discussion Paper Series, Faculty of Economics, Ryukoku University
  • (範囲)経済学会に入会している教員会員および大学院生会員。共著の場合、少なくとも1人以上が教員会員であること。大学院生の場合(単著)は指導教員の推薦(書式任意)が必要である。
  • (性格)ここでのディスカッションペーパーとは、論文の草稿である。研究会での配布など、討論のたたき台用である。通常は、改訂されて研究雑誌(あるいは本)に投稿される。
  • (その他)その他の規則は、経済学会の役員会で定める。

完成までの手順

  1. 題名ページと概要の雛形ファイルをダウンロードする。題名(Word:26KB)、概要(Word:28KB
  2. 下表を見て、登録番号を決定する(例:07-02、07-03など)。
  3. PDFに変換された原稿と概要を、経済学会のDP担当者に、E-mailに添付して送付する。その際に,全文を公開しない場合は、題名ページ・ファイルと概要ファイルだけでよい。(概要は必ず公開)
  4. 表紙を研究部で調達し、自分で製本する。

このページのトップへ戻る